2009年11月13日金曜日

シベリアの魅惑











今週のすすめは、世界の二番大きい湖だよ!ロシアのシベリア連邦管区のブリヤート共和国とイルクーツク州にまたがるバイカル湖という所だ。聞いたことがありますか?

実は、昔からバイカル湖は人気がある観光地です。凍っている時、真珠に見えるから「シベリアの大真珠」と呼ばれている。広くて、とても美しい景色の所。1996年にユネスコ世界遺産地になったのだ。生物多様性保全のとても大切な地域で、広い森林がたくさん残っている。エコ旅行者向けの目的地!魅惑的な動物や魚が多い。世界三大珍味のキャビアで知られるチョウザメが生息するから、バイカル湖に行ったら、是非キャビアを味わって下さい。

バイカル湖は遠くは慣れていて、人口が少ない。しかし、ローロッパとアジアを繋げるシベリア鉄道の重要な駅がありますから、非常に行きやすい場所だ。ところで、シベリア鉄道をモスコからソールまで乗る方の中で、バイカル湖で泊まる観光者が多い。

飛行機でも行ける。イルクーツクという都市に国際空港がある。この都市はバイカル湖の観光地の中心と言われている。ホテル、ロシアの伝統的な「旅館」もたくさん並んでいる。

では、寒い、自然が残っているところが好きだったら、バイカル湖より素晴らしい観光地がないかな。

6 件のコメント:

  1. 学校でバイカル湖は世界一深い湖と習った記憶があります。
    あと透明度も世界一だと聞いたことがあります。
    とてもきれいところなんでしょうね。
    ダイビングもできるならしたいですけど寒そうですよね。
    でも一度は見てみたい湖です!!

    maya

    返信削除
  2. バイカル湖にはチョウザメが生息しているんですか!湖にサメがいるとは想像もできませんでした。

    ところで、世界三大珍味といえば、キャビア、フォアグラ、トリュフですが、食べたことありますか?私はキャビアを一度だけ食べたことがあるんですが、思ったことは、「明太子(めんたいこ)の方がおいしい!」でした。三大珍味は大人の味ですね。

    日本の三大珍味を知っていますか?
    ウニ(塩うに)、カラスミ(ボラの卵巣の塩漬け)、このわた(なまこの腸の塩辛)です。

    日本で食べたことがあるかもしれませんが、私はどれも苦手です。。。

    返信削除
  3. バイカル湖、こんなに透明な色なんですね。セイシェルとかフィジーの海かとぱっと見たときには思いました。

    この間、ちょうどロシア語の「イクラ」は魚の卵と言う意味で、日本語のように鮭の卵をさすわけではないと言う話をロシア人の人としたところです。キャビアは、「チョルナーヤ・イクラ」というそうです。

    チョウザメでも鮭でも何でもいいので、海のものが食べたくなりました。

    アイオワより

    返信削除
  4. 世界の二番大きい湖ですか。。。日本の一番大きい湖は琵琶湖ですね。。。。そして、世界の一番大きい湖はあの塩がたくさんある湖じゃないでしょか。。。でも、この湖は他の比べて、やっぱり海みたいですね!!水は青いですからね。。。たいてい海でいろいろな魚があるんですが、この湖でもたくさん魚があるので、すごいと思います!!

    返信削除
  5. 私は、キャビアよりもロシアの伝統的な旅館に魅力を感じますね。何があるんだろう・・・日本の伝統的な旅館だと、女将(おかみ)さんが出てきて、和室に泊まって布団で寝るイメージがあります。ロシアは・・・ウォッカ飲みながらボルシチを食べるんでしょうか。行ってみたいものです。

    返信削除
  6. 水にサメがいるのってありえない!でも、自然が残っているとこかもしれないけど、私は寒い所より暖かい所がいいかな。。。それに池よりうみのほうがいいかも。。。

    返信削除