2009年9月30日水曜日

ニューススペシャル:バスク国家










最近、 ニューヨーク・タイムズ紙の海外旅行についての記事を読んだけど、随分面白く感じたから、このブログに紹介したいと思う。ワイルドマンというニューヨーク・タイムズのスペインを中心にする筆者はご家族と一緒に、何週間もバスク国家を散策して、経験を通して旅行日記を書いた。けれども、普通の日記ではない。ウいルドマンはバスク国家にいる間、色々なバスク人をインダビューしたが、あそこにある文化をしっかり検討した。長い記事だし、英語にも書いたあるしから、ここに日本語で要約してある。

なぜバスク国家は面白い場所なのはその地方の歴史から見えるだろう。実は、バスクというのは具体的な国ではない。スペイン北部の4州、フランス南部の3州の別の民族、伝統、言語がある地方だ。つまり、バスク人は町によってフランスやスペインに居住しているが、フランス人もスペイン人にも思われていない。独国になる行動が多かったものの、軍隊が弱かったから成功出来なかった。現在にはバスク地方は平和で安定な社会である。その上、フランスの影響もスペインの影響もバスクの影響が与えることが言える。多くのバスク人は三つの言語にぺらぺらだけど、バスク語を特に誇りを持ち、守る行動が強い。

海岸の地方なので、バスク人は主に漁業に関する仕事をしていて、バスク料理には魚がよく使われている。ウアイルドマンによると、信じられないほどフレンドリーな狭いレストランを経営している人がどこでもいる。レストランでのんびりしてから、観光地へ行くのは最高な経験だったと書いた。中世都市もたくさん残っているので、長い旅でも満足する。バーやクラブなどがにぎやかなので、夜遅くまで遊べるだろう。

では、もしあなたがバスク地方へ行きたくなったら、ウアイルドマンがこんなことをすすめた:

エアーフランス飛行機はニューヨークからパリーからビルバオ(バスク)までに走っている。往復で545ドルぐらい。歴史がある伝統的な Hotel Palacio Oxangoiti はとても便利で、一泊で120ドルがかかる。(www.oxangoiti.net )。本格的なバスク料理のために、Enepri (www.enepri.com) Kaia (www.lekeitiokaia.com) Crémerie Lohitzun (www.cremerie-lohitzun.com) が特においしいと書いた。

詳しくは:http://travel.nytimes.com/2009/09/27/travel/27basque.html?pagewanted=4&ref=travel

 

6 件のコメント:

  1. バスクの記事読んだんですが、すごく魅力的な場所ですね。記事に載っていた写真もすごくきれいでした。
    ワイルドマンさんが紹介していたレストランでは魚料理が食べられるんですね。フランス、スペイン風の魚料理食べてみたいです。

    返信削除
  2. ニューヨークからバスクまでの航空運賃が、とても安いことに驚きました。往復で600ドル弱は、アメリカ-日本の運賃の半分程度です。世界は意外と小さいのかもしれませんね。

    返信削除
  3. バスクはPablo Picasoの代表作「ゲルニカ」(英語スペルわかりません)に描かれているように
    迫害の歴史のイメージが強かったですが、とても魅力的な街なんですね。
    バスクはサンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路の一部でもあるんですかね。
    とても興味深い地ですね。

    maya

    返信削除
  4. 航空運賃が安くっても600ドルだから学生として海外旅行なんてありえないのよね。。。でもバスクはとってもおもしろそうなところですね。中世都市もたくさん残っているのもかっこそう。歴史まで教えてくれてありがとう!

    返信削除
  5. ラティクさんはいつも美しい海の写真があるな!バスク国家のことを聞いたことがないですけど、やっぱり旅行の意味は、歴史や文化の勉強することですね。。経済のことも。。。たくさん習った!

    返信削除
  6. そうですよね。ま、もちろん、このような旅行はとても高いけど、実際に行けなくても。。。面白そうかな。。。と思っていました.そして、Picassoのゲルニカは聞いたことがありますよ!

    返信削除